1月19日炊事散歩
今日はAグループの炊事当番!
_convert_20160127024737.jpg)
大人が口出さなくても火の調整をしていました(*^^*)
お焦げのない美味しいご飯か炊き上がりました。
もう、ほとんど子ども達だけでできるね。
とっても寒かったけど、八宝菜はとても美味しく仕上がりとろみのついた熱々を中華丼にして食べました。
(写真:文=Neちゃん)
********************
『リスクマネジメント講座のご案内』じゃん☆ぽけも共催として名前を載せて頂いています!!
特別講演など魅力満載ですよ!!
12月20日までは託児も申し込めます。→現在託児だけでなく特別講演以外の講座はすべてキャンセル待ちまで埋まって受付できない状況だそうです。
皆さんありがとうございました。
なお、特別講演のみ受け付けているそうなので、興味のある方は是非♪
********************
2日間延べ743名(うち子ども329名)が参加し、熱い想いが交わされた『ぎふ木育大交流会』。
開催結果報告書。
県のホームページで公開していますので、参加していない方もぜひご覧ください!
にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト